top of page

行政書士 香椎綜合法務事務所
数ある中から「行政書士 香椎綜合法務事務所」のホームページをご覧頂き、ありがとうございます。
行政書士 香椎綜合法務事務所は、福岡県全域を対象とした福岡市東区香椎に拠点を置く
警察や福祉事務所などの行政に対する対応を専門とした特定行政書士です。
検索
聴聞を行政書士へ依頼しよう
行政書士 香椎綜合法務事務所の佐藤です。 聴聞は、営業停止や許可取消などの処分をする前に事業者側の言い分を聞く機会を与える制度です。 他にも、弁明の機会の付与や意見の聴取などがあります。 その聴聞などで適切な主張を行う事で、予定された処分が軽減されたり(許可取消処分が営業停...
行政書士 香椎綜合法務ブログ
3月5日読了時間: 2分
閲覧数:4回
0件のコメント
風営法改正
令和7年度中に改正し施行が予定されている風営法改正です。 主な改正案の内容は ①社交飲食店に対する色恋営業及び売掛金の規制 ②性風俗スカウトに対するスカウトバック(紹介料など)を支払うお店に対する規制 ③無許可営業の罰則強化...
行政書士 香椎綜合法務ブログ
2月24日読了時間: 6分
閲覧数:5回
0件のコメント
事務所移転のお知らせ
この度、写真撮影スタジオと併設する目的で、共同代表者として務めてた福岡県福岡市博多区中洲3丁目5番10号ジョイパックビル3階にある「行政書士 風営法務共同事務所」から、福岡県福岡市東区香椎2丁目14番15-505号に「行政書士 香椎綜合法務事務所」として「事務所所在地」及び...
行政書士 香椎綜合法務ブログ
2月24日読了時間: 1分
閲覧数:5回
0件のコメント
福岡県行政書士会東福岡支部 理事 辞任
令和4年3月29日をもって、一身上の都合により福岡県行政書士会東福岡支部の理事を辞任しました。 約3年間という短い期間でしたが、支部長をはじめ理事の方々に大変お世話になりました。 これからは、陰ながら東福岡支部を応援していきたいと思います。
行政書士 香椎綜合法務ブログ
2022年4月2日読了時間: 1分
閲覧数:11回
0件のコメント
M’sフォトスタジオのページを公開しました
本日、M’sフォトスタジオのページを公開しました。 主に、写真撮影を業務として行うのですが、動画撮影や楽曲制作も行っていく予定となっております。 起業に必要な許認可申請から宣伝用の写真撮影・動画撮影に加えてテーマソングの制作およびレコーディングのお手伝いをさせていただきお客...
行政書士 香椎綜合法務ブログ
2022年2月11日読了時間: 1分
閲覧数:9回
0件のコメント
年末年始の休業について
1年経つのが早いと感じる今日この頃です。。 そして今年も残り僅かとなってきました。 行政書士香椎総合事務所・彩真スタジオオフィスの年末年始休業は以下のとおりです。 28日 仕事納め 29日 休業 30日 休業 31日 休業 1日 休業 2日 休業 3日 休業...
行政書士 香椎綜合法務ブログ
2021年12月26日読了時間: 1分
閲覧数:2回
0件のコメント
フォトマスター検定2級・準1級を合格発表!!
本日は、フォトマスター検定2級・準1級の合格発表です。 そしてクリスマスイブです。。。 朝10時から発表となってまして・・ マイページから見てみると・・・ ~~~2級と準1級の両方とも合格!!!!!~~~~ でしたぁ~~!! わぁ~い!!...
行政書士 香椎綜合法務ブログ
2021年12月24日読了時間: 1分
閲覧数:2回
0件のコメント
フォトマスター検定2級・準1級を受けてきました
本日、フォトマスター検定2級・準1級を受けてきました。 午前中に準1級があり、昼休憩を挟んで午後は2級という約半日かかりの受験でした。 受験申込みをしてから、なかなか勉強に手がつかず、試験1週間前から猛勉強をしました。 正直、フィルムの事なんて全然知らなかった上に、知らない...
行政書士 香椎綜合法務ブログ
2021年11月21日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント
フォトマスター検定2級・準1級の受験申込み
本日、フォトマスター検定2級・準1級の受験申込みをおこないました。 フォトマスター検定とは、写真やカメラの実用的な知識を問う試験となっております。 幅広い写真やカメラの知識を得て、写真撮影の場の多くの引き出し的なものとなればと考えております。 では、頑張って勉強します!!
行政書士 香椎綜合法務ブログ
2021年9月8日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント
福岡県行政書士会 広報部 副部長に任命されました
本日、福岡県行政書士会の広報部 副部長に任命されました。 これから、日々の実務・支部の理事に加え県会の会務にも一生懸命とりくみたいと思います。 そして、皆様に行政書士とは何なのか等 広く知って頂ける様に、精進して参ります。 宜しくお願い申し上げます。
行政書士 香椎綜合法務ブログ
2021年7月2日読了時間: 1分
閲覧数:10回
0件のコメント
ナイト産業を守ろうの会 YouTubeチャンネル
ナイト産業を守ろうの会の活動や、どんな団体?などを発信する目的でYouTubeチャンネルを作成しました。 定期的に動画をアップしていきますので、よろしければチャンネル登録を宜しくお願いいたします。 ↓↓ナイト産業を守ろうの会のYouTubeチャンネル↓↓...
行政書士 香椎綜合法務ブログ
2021年5月19日読了時間: 1分
閲覧数:18回
0件のコメント
福岡県行政書士会 東福岡支部 理事
行政書士香椎総合事務所の佐藤です。 今期も福岡県行政書士会東福岡支部の理事(企画担当)に拝命されました。 コロナウイルス感染拡大の問題もあり停滞している支部活動ですが、そんな中でも何か出来ないかを模索しながら企画立案していければと思います。
行政書士 香椎綜合法務ブログ
2021年5月19日読了時間: 1分
閲覧数:11回
0件のコメント
ナイト産業を守ろうの会ホームページを掲載しました。
私が代表を務める「ナイト産業を守ろうの会」のホームページを弊所ホームページ内(代表者紹介ページ)に掲載しました。 ナイト産業とは「キャバクラ・ホストクラブ・スナック・バー」等の飲み屋に加え「ソープ・ヘルス・デリバリーヘルス」等の性風俗の権利擁護・業界の健全化・そこで従事する...
行政書士 香椎綜合法務ブログ
2020年9月29日読了時間: 1分
閲覧数:24回
0件のコメント
夜の業種に対する補償等を求める請願書
行政書士香椎総合事務所の代表行政書士の佐藤真です。 この度、僕が代表を務めている「ナイト産業を守ろうの会」では、夜の業種について他の業種と合理的な区別を逸脱するような政府及び地方公共団体の政策等の取り組みに対し請願書の提出を福岡市議会に対し行いました。
行政書士 香椎綜合法務ブログ
2020年4月28日読了時間: 1分
閲覧数:25回
0件のコメント
顧問契約数に制限を設けました。
行政書士 香椎総合事務所 代表の特定行政書士 佐藤です。 この度は、誠に勝手ではございますが、下記の理由により顧問契約数の上限を設けました。 (1)より良い上質なサービスの提供を行う上で (2)時間的・人的要素を考慮して (3)30名(企業・店舗)様までと...
行政書士 香椎綜合法務ブログ
2020年3月20日読了時間: 1分
閲覧数:30回
0件のコメント
特定行政書士 付記されました
令和1年11月13日付けで「特定行政書士」として付記されました。 これにより、許可などの取得業務に加えて、行政に対する不服申立て業務と幅広くお客様へのサービス提供が可能となり、一層の倫理感をもって業務を遂行していかなければ!!と強く志して行きたいと存じます。...
行政書士 香椎綜合法務ブログ
2019年12月6日読了時間: 1分
閲覧数:11回
0件のコメント
令和2年度 司法試験予備試験受験 決意
こんばんは。 この度は、令和2年司法試験予備試験・令和3年司法試験の合格を全力で目指し絶対合格をはたしてやる!!って決意表明をさせていただきます。 なにかとストーリーは、あるのですが、端的に申し上げますと周りから刺激を受け、本来目標として長年法律の勉強をしていた弁護士への道...
行政書士 香椎綜合法務ブログ
2019年11月7日読了時間: 1分
閲覧数:24回
0件のコメント
令和1年度 特定行政書士考査受験してきました
こんばんは。 令和1年10月20日に「行政不服申立」という行政機関に対する不服を代理人として行う事ができる資格となる特定行政書士考査を受けてきました。 ちなみに、この行政不服申立の代理業務は、弁護士と特定行政書士しか行う事は、できません。...
行政書士 香椎綜合法務ブログ
2019年10月21日読了時間: 1分
閲覧数:33回
0件のコメント
風営許可と行政裁量
こんにちは。 行政書士香椎総合事務所の代表 佐藤です。 今日は、行政裁量という分野に最近興味を持ち色々な書籍を弄っております。 行政裁量とは、行政側に一種の考慮幅のようなイメージです。 そこで、風営許可の申請を例に挙げたいと思います。...
行政書士 香椎綜合法務ブログ
2019年8月25日読了時間: 1分
閲覧数:3回
0件のコメント
令和1年度 特定行政書士考査 受講決意
特定行政書士という、許認可等が不許可又は不作為不作為の場合や営業停止処分等の不利益処分に行政に異議申し立て(審査請求等)を店舗さんのさんの代理人として行う事ができる資格です。 これを得ることにより、クライアントさんに対して対して最後まで責任を持って業務が出来る様になり、また...
行政書士 香椎綜合法務ブログ
2019年8月6日読了時間: 1分
閲覧数:3回
0件のコメント
聴聞を行政書士へ依頼しよう
行政書士 香椎綜合法務事務所の佐藤です。 聴聞は、営業停止や許可取消などの処分をする前に事業者側の言い分を聞く機会を与える制度です。 他にも、弁明の機会の付与や意見の聴取などがあります。 その聴聞などで適切な主張を行う事で、予定された処分が軽減されたり(許可取消処分が営業停...
行政書士 香椎綜合法務ブログ
3月5日読了時間: 2分
閲覧数:4回
0件のコメント
風営法改正
令和7年度中に改正し施行が予定されている風営法改正です。 主な改正案の内容は ①社交飲食店に対する色恋営業及び売掛金の規制 ②性風俗スカウトに対するスカウトバック(紹介料など)を支払うお店に対する規制 ③無許可営業の罰則強化...
行政書士 香椎綜合法務ブログ
2月24日読了時間: 6分
閲覧数:5回
0件のコメント
bottom of page