
行政書士 香椎綜合法務事務所
風俗トラブル解決サポートのことならお任せください
-はじめに-
行政書士 香椎綜合法務事務所の行政書士は、この仕事に就く前は中洲や久留米の文化街・小倉北区や八幡西区の黒崎などで風俗業界に従事しておりました。
その際に、色々な経験もしてきました。
だからこそ、風俗業界の様々な事情を把握しておりますし、有効な手段も熟知しているつもりです。
相談者様の悩みを解決し、少しでも早く相談者様が晴れやかな表情になる日を、心待ちにしております。
-風俗トラブルの例(客として利用した場合)-
・性風俗店(ソープランドやデリヘル)での禁止行為(盗撮、本番強要、引き抜き行為、スキンを着用しなかった等)に違反したことで、違法な手段等で違約金を請求されている。
・性風俗店(ソープランドやデリヘル)での禁止行為(盗撮、本番強要、引き抜き行為、スキンを着用していなかった等)に違反した事実がない等にも関わらず違約金を請求された。
・飲み屋(キャバクラやホストクラブなど)で色恋営業などにより金銭や物品等を提供した。
・ぼったくり被害に遭った。
・売掛金などを困惑させるような違法な手段で請求されている。
・飲み屋(キャバクラやホストクラブなど)で泥酔していたこと等の状況を利用され、注文する意思が無いにも関わらず勝手に注文され、その飲食代金を請求してきた。
-風俗トラブルの例(働いていたなどの場合)-
・お店に辞めたいと伝えても辞めさせてくれない。
・スカウトなどから執拗に風俗店などで働く様に迫られる。
・売掛などの支払いを理由に性風俗店で働くように言われた。
・辞めた後でも写真などを使用されている。
-風俗トラブルの例(お店側の場合)ー
・客が利用規約違反(本番行為・盗撮・暴力など)をしたので法的に対応をしたい。
・性風俗(ソープランドやデリヘル)を経営しているがスカウトから紹介料などの支払いの要求をされて困っている。
・反社会的勢力から、みかじめ料などを要求されて困っている。
・お店のキャストがストーカーなどの被害に遭っている。
・匿名掲示板などに店に対する誹謗中傷をされている。
など他にも色々な事例があるかと思いますが、風俗関係の事でお困りごとがあれば、行政書士 香椎綜合法務事務所へご相談ください。
-どのように対応すべきか?-
風俗トラブルといっても多種多様です。
その中で特に共通している事は、証拠をしっかりと掴む事です。
証拠の収集としては、録音・録画・LINEやメール等でやり取りとして証拠に残す事が大切になってきます。
一番ダメなパターンとして、録音せずに電話で話をして「言った言わない」のような水掛け論となってします場合です。
中には、脅迫、恐喝、監禁、強要、暴行、傷害などの重大な犯罪行為をしてまで金銭等を要求してきたり退職を妨害したりしてくる場合もあります。
証拠という観点からは、特に脅迫、恐喝、強要などは相手方が言った言葉等の証拠が大切になります。
もちろん、上記のような犯罪行為の被害に遭った場合は、民事上の不法行為に該当する可能性も高くなりますので、損害賠償請求をすることも可能な場合もあります。
そして、刑事告訴などの手段も選択肢としてあります。
また、内容証明郵便等を利用して「支払う意思が無い」事や「実際に支払った後」の場合は、公序良俗違反や民法上の意思の欠缺・意思表示の瑕疵等を理由に無効や取消しを主張し返還請求等をすることや「退職の意思」を明確に伝えることも考えられます。
仮に、こちら側に非がある場合でも和解契約書等を作成し、妥当な金額で和解する事も考えられるかと思います。
など、事例ごとに様々なパターンがありますので、風俗トラブルに遭ったら、まずはご相談ください。
※絶対的に、この方法が正解というものはありませんので、自身だけの判断での行動は控える方が良いです。
最悪な場合は、より事態が悪化する場合もあります。
まずは、ご相談などで話を伺い事実関係や証拠資料などから吟味に検討をし、また弊所の経験則も含めた最善の方法を提示しております。
※デリヘル等の無店舗型性風俗店で相手方の事務所所在地等が分からない場合なども調査してデリヘルの事務所の所在地などを特定し、業務遂行する事も可能ですので、その点はご相談ください。
-相談から受任・業務終了までの流れ-
1 面談等の相談により事実関係等の打合せをします。
2 事実や証拠内容によって一番良いと思われる方法を提示します。
3 ご依頼した場合は、報酬のお支払い後に業務着手となります。
4 業務着手します。
5 業務完了します。
上記の流れで業務を進めていく事になります。
場合によっては、
①相談者様が契約締結する相手方の方に弊所から連絡等し、契約内容について確認をとる事等の対応は可能です。
②依頼者様に同行し、協議・調整等の話し合いに立ち会う事は可能です。
※弁護士法第72条による事件性ある示談交渉などは、できません。
そのような案件の場合は、ご希望により適切な弁護士をご紹介させていただきますので、お気軽にお申し付けください。
-対応可能地域-
福岡県【福岡市博多区・福岡市中央区・福岡市西区・福岡市東区・福岡市城南区・福岡市早良区・北九州市小倉北区・北九州市小倉南区・北九州市八幡西区・北九州市八幡東区・北九州市門司区・北九州市戸畑区・北九州市若松区・久留米市・飯塚市・行橋市・古賀市・福津市・宗像市・春日市・糸島市・前原市・その他福岡県内】
※各種書類作成のみであれば全国対応可能